
富士見館は、自立をめざし、地域社会の中で家族以外の他者と少人数による共同生活を送ることができるよう、食事の提供、相談、就労の場との調整その他の支援を行います。
富士見館、気晴館はそれぞれ1軒の建物です。このうち、富士見館は、1階と2階とでそれぞれ談話室や食堂等の設備を別に備えています。

| 施設名 | 富士見館 | ||
|---|---|---|---|
| 種類 | 障害福祉サービス (指定共同生活援助事業所)  | 
		||
| 所在地 | |||
| 富士見館 | 〒484-0041 愛知県犬山市長者町5丁目143番地 TEL・FAX:0568-68-1588  | 
		||
| 気晴館 | 〒484-0035 愛知県犬山市字裏山30番地 TEL・FAX:0568-67-6777  | 
		||
| 開所 | 平成24年4月1日 | ||
| 管理者 | 馬場 みか | ||
概要
定員
| 富士見館A | 5名 | 
|---|---|
| 富士見館B | 5名 | 
| 気晴館 | 7名 | 
敷地面積
| 富士見館 | 241.5m² | 
|---|---|
| 気晴館 | 535.53m² | 
建物規模・構造
| 富士見館 | 鉄骨造2階建 延床面積 239.1m² | ||
|---|---|---|---|
| 富士見館A | 居室(洋室5) 談話室・食堂、浴室、便所、洗面所 他  | 
		||
| 富士見館B | 居室(洋室5) 談話室、食堂、浴室、便所、洗面所 他  | 
		||
| 気晴館 | 鉄骨造2階建 建築面積 223.76m² | 居室(洋室8) 居間・食堂、浴室、便所、洗面所、洗濯場他  | 
		|
現員
令和3年7月1日現在
| 富士見館A | 富士見館B | 気晴館 | 
|---|---|---|
| 5名 | 5名 | 7名 | 
職員構成
	| 管理者 | 馬場みか(1名) | 
|---|---|
| サービス管理責任者 | 馬場みか(1名) | 
| 直接処遇職員 | 生活支援員(3名)、世話人(7名) | 
利用について
富士見館は、利用者に対して、障害者自立支援法における共同生活介護事業を提供します。
このサービスの利用は、原則として障害福祉サービス受給者証が必要となります。
また、利用される場合の費用として、自立支援給付費の定率自己負担分、食費、水道光熱費の他、日用品等の実費分をご負担していただきます。
利用者の概要
療育手帳(愛護手帳)所持する18歳以上の方達等が利用して生活しています。













